チャットGPTがもたらす激変するであろう、ネット社会と私の仮説と対策。

今日は、話題のチャットGPTについて書きます。

このモデルは、昨年の年末から運用が開始され、まだ一か月程度ですが、

最近はインターネット上でも話題になっています。

チャットGPTは、質問や文章を入力すると、

それに対する返答や推論を生成することができます。

私も実際に試してみました。

その表現力は驚くべきもので、

人間のような文章を生成する能力を持っています。

現在は、内容に間違いが多いため精度はまだまだですが、

今後のポテンシャルを感じます。

特に、様々な質問に応じるだけでなく、

プログラムを作成するための指示にも応じ、

プログラムのソースコードを生成することができます。

例えば

「ホームページをHTMLで、スライドショーのソースを書いてください。10枚までの画像を数字の1~10までを割り当てて、小さい数字から順番に画像を表示さ、無限ループとします。画像は画面いっぱいに表示させてください。」とりあえずこんな感じで試しました。

実際に試してみたところ、瞬時にソースを書いてくれるだけでなく、

足りない条件や実行する前提条件まで捕捉してくれました。

更に、

プログラムソースに間違いの内容を書き込んだらそれを指摘しました。

松江市が推進するRuby言語も対応可能、

おそらく様々なプログラム言語に対応すると思います。

 

その感想と仮説。

 

チャットGPT自身の学習が今後進み、

精度が高くなってその実力が発揮される日は、思っている以上に速いと思います。

特に、私が一番関心があるのが、

チャットGPTと検索エンジンとの融合です。

それがすすめば

ネットの世界が激変すると思います。

 

そこで、こんな質問をチャットGPTにしてみました。

【チャットGPTが検索エンジンを持つことができますか】

「チャットGPTは、与えられた文章や質問に対して自然な文章を生成することができる言語モデルですが、検索エンジンの機能を持っているわけではありません。検索エンジンは、インターネット上に存在する情報を検索して結果を返すためのシステムであり、チャットGPTはそれに対しては適していないでしょう。 ただ、チャットGPTは訓練データに基づいて文章を生成することができるため、訓練データとして検索エンジンのデータを与えることで、検索エンジンのような機能を持った文章生成をすることができる可能性があります。

と、可能性を示唆しました。

おー、これはすごいことです。

すでにgoogleがチャットGPTに対して、

危機感を感じているといった記事もあり

googleが12000人の解雇の報道は、

それも、もしかしたらですが、関連があるかもしれません。

そこからイメージする、

素人なりに私の仮説をたててみました。

直感で、なんの保証もありませんが、

googleはもとより

yahooなどの検索サイトのほか、

SNSや

食べログ、旅行サイトなどの様々なビジネスモデルプラットフォームも

大きな影響を受けるのではないか。

 

さて、もし、そうなってくると

今まで

それらのプラットフォームに依存してきた企業や個人は

その対策が必要になります

 

ではどうしたらいいでしょうか。

 

対策として結論から言うと

 

独自ドメインの個人・企業のホームページ(ブログ)の存在の重要性が増すと思います。

 

これを予測してきたわけではありませんが

かたゑ庵の運営の考え方として、

一貫して独自のプラットフォーム(ホームページ(ブログ))を重視してきたことが

それにより、

もっと生かされるのではないかと思います。

 

そして、今、私が書いているブログの内容はオリジナルであり、

そのテキストの内容は稚拙ながらも大事な知的財産です。

 

それを守っていけるのも自分のプラットフォームあればこそです。

 

自身のプラットフォームへ、その痕跡を残し続けること、

その存続年数の信用的価値も含めて、

今後さらに独自のプラットフォームが重要な意味をもってくると思います。

 

かたゑ庵のホームページ(ブログ)には、

ここの特色やここに来ていただきたい方が

大切にしているだろうキーワードが

かたゑ庵での具体的な活動や行動を通じてテキストに反映されています。

 

チャットGPTに検索エンジンが加われば

今まで、

企業の思惑でビジネスライクにコントロールされた、

大企業の独占的なビジネスモデルは衰退し

今後、

独自のホームページ(ブログ)がデーターベースのひとつとして、

広く公正により生かされていくのではないかと

良い方向性としては、

そのように考えられるのではないかと思っています。

それにより、

かたゑ庵ホームページの具体的な成果として、

この片江の地の魅力やかたゑ庵の目指すものが

より正確に広く多くの方に伝わり、

そのキーワードによって導かれた方々が

ここを訪ねてきていただけることを期待しています。

 

一方、チャットGPTの危険性も現在すでにあります。

例えば、悪意のあるウイルスソースコードを書かせてしまう事例もあります。

それをいかに防ぐかが今後の課題となるでしょう。

 

最後にチャットGPTにこんな3つの問いをしてみました。

【チャットGPTの悪用を心配しています。対策はありますか。】
「チャットGPTは、大量のテキストデータを学習し、人間のように文章を生成するためのAI技術です。この技術を悪用する可能性があります。そのような悪用を防ぐための対策としては、以下のようなことが考えられます。
  1. モデルの調整: チャットGPTに対して、悪用を行うような文章を生成しないように、学習データや学習方法を調整することができます。
  2. モデルの監視: 使用するチャットGPTを、定期的に監視し、悪用が行われていないかを確認することができます。
  3. 使用制限: チャットGPTを使用するには特定の条件や制限を設けることで、悪用を防ぐことができます。
  4. エラー検出: 悪用を行うような文章を生成した場合、それを検知し、適切な処理を行うことができます。

  これらの対策は組み合わせることで、チャットGPTの悪用を最小限に抑えることができます。」

との回答。続けて、

更にチャットGPT聞いてみました。

 

【愛について教えてください】

愛は、人間関係において重要な感情の1つです。愛は様々な形態を取りますが、主に恋愛、家族愛、友情愛などに分類されます。愛は、相手を尊重し、サポートすることを伴い、相手が幸せであることを願うことで表れます。愛は、心理学的にも生物学的にも研究されており、人間にとって不可欠な感情とされています。

 

そして、最後に質問したのは、

【あなたには愛がありますか】

私は人工知能であり、感情を持つ能力はありません。私は単にあなたの質問に対して最良の答えを提供することができるだけです。

いかがだったでしょうか、チャットGPT。

 

でも、

かたゑ庵の一番重視するのは、

今までも、これからも、

人と人が直接出会い、

この地で五感で感じた、ありのままを伝え合う

一次情報としての

アナログな皆さんの口コミです。

震災あの当時。今にも生かせる。YMCA一日完結型ボランティアの事例。

この日になると、いつも阪神淡路大震災、当時の記憶が蘇ってきます。

松江でも大きな揺れを感じました。

そして刻々と状況が分かってくるにつれ

テレビに映されるビルの倒壊・いたるところでの火災。

映像は、明らかに多くの人が被災しその命を奪われているとだれもが直感しました。

その当時、震災一か月後くらいに神戸へボランティア活動に行きました。

震災以降、どこか被災地のボランティア団体の受け皿がないかと探していたら、

新聞に支援活動をしている団体が載っていて、

連絡先の電話もわかり、通じたので参加したい旨伝え了解を得ました。

その支援活動が、長田区の西神戸YMCAでした。

松江から有志を募って、車2台分乗し、

途中迂回路など枝道を通りながらかなりの時間をかけて神戸へ着き、

車内とテントで寝て、そこから車を置いて、徒歩で西神戸YMCAへ。

 

このYMCAのボランティア運営の方法は、一日完結型の優れたシステムでした。


こういった災害支援の場合、ボランティアが集まりすぎるなど、何をやってもらえばいいのか指示できず


断られるなど、せっかくのボランティアさんが被災地で何もできなくて帰ることがありますが、


この方法を使えばかなり有効だと思います。

 

1日完結型のYMCAの運用方法。

,初めて参加する人(初心者)と、ここでボランティアしたことがある方(経験者)と受付で分ける。

,初心者は、経験者の指示に従う。

,初心者は経験者と一緒にグループ3~4人で行動する。

,スタッフが用意した地図(ゼンリン)に記された
すでに訪問されたことを示すマークを参照して、それ以外の訪問場所をグループで相談し決める。

,行く先が決まったら、徒歩あるいは自転車でその場所へ行く。

,予定の場所についたら、被災者宅に行き、聞き取りを行う。
何に困っているか。必要なものは何か。
聞き取りをした被災者宅を地図にマーキングする。それをメモして本部へ帰る。
ここまでが午前中の活動。

,本部に帰って聞き取りした中で必要とする物品をすでに集まった支援物資の中から探し出し、箱に入れる。
 それを午後から自転車の乗せ聞き取りした被災者宅へ届ける。
また、聞き取りで家の片づけを手伝ってほしいなどの場合は、午後から機材を用意してその作業を行う。
最後は、訪問した家の地図へのしるしと、それにリンクした聞き取りした内容と実施した内容の報告書を本部のスタッフにを渡す。

細かいことは抜けているかもしれませんが、ざっくりですがこんな感じです。

ここでのポイントは、

〇活動内容がシンプルで何をしたらいいかが分かりやすい

〇多くのボランティアが来てもすぐに活動できる。

〇一日だけ活動に参加したい人も受け入れられる。

〇聞き取りをした人自身が、被災者が希望する目的の物資を探すので、細かいニーズに対応できる。

こんな感じです。

この時に、これは必要と感じたのが、次。

1,ゼンリンの住宅地図

2,筆記用具と紙・付箋・ノート

3,ホワイトボード

4,ガムテープ

5,自転車(荷物も運べ、行動範囲が大きく広がる)

まだまだほかにありますがとりあえず当時これは必須と思いました。

現在ではいろいろ便利なものがあるとは思いますが

やはりアナログは環境に左右されず使い勝手がいいのではないかと思います。

そして、もっとも感じたのが支援物資のファイリングとニーズの変化。

支援物資は、箱に様々な品物がまとめて入っていると、そこから探すのが大変でした。

また、必要な支援物資は、発生時から日を追ってそのニーズが変化してきます。

そして、被災者との関わり方も変化します。

2回目の支援活動に行った時には、「被災者のプライドを傷つけない支援活動」

がテーマでした。

本日、阪神淡路大震災の日、何か参考になればと思いますし、

そして、タモリさんが最近言っていた「新しい戦前」。

日頃から、”もしも”に対して、あらかじめ準備できることは何かを問い、

希望をもって、今日と明日を大切に生きていければと思います。

 

 

 

 

地域おこし協力隊 川本 珠子さん、かたゑ庵をブログで紹介いただきました。

昨年、松江市地域おこし協力隊 川本 珠子さん、かたゑ庵取材。

そして、今年に入ってまた取材の確認に来ていただき、

昨日公開されたのが

「松江のこしらへ」

というブログです。

多くのページにわたり、かたゑ庵について

ご紹介いただきました。

これまで何度か、かたゑ庵に来ていただき

カヤック体験ツアーもご友人とご利用いただいています。

東京出身、3年前に地域おこし協力隊として松江に来られました。

グラフィックデザイナーであり、松江の工芸に興味があり、

ブログでも松江和紙てまりなどの工芸品の魅力をグラフィックデザイナーの視点から

書かれていて、一つの作品ができるまでの細やかなプロセスと生産者の思いが伝わってきます。

特に陶芸の魅力はいつもお話されて、

この松江の陶芸の魅力をたくさんの方に知ってほしいとの熱い思いを

いつも感じます。

今回ご紹介いただいたブログでは、

タイトルが

知られざる自然の宝庫! 片江の魅力と、個性あふれるオーナーが営む地元の拠点づくり。
【大人の秘密基地、ゲストハウスかたゑ庵。前編】

となっており、

このキャッチ、

大自然の中の遊び心まで伝わってくる、

とっても素敵に表現していただいていて、

ブログ全体の内容も

伝えてほしい内容ばかりです。

それは取材力は、もとより、

グラフィックデザイナーならではの感性だと思います。

今後、

後編も予定されているとのこと、

また楽しみにしています。

よろしくお願いいたします。

松江のこしらへ

 

海酒DOBON。本日やっと、日本海の海底へ沈めました。

昨年から海が荒れて、海酒DOBONを漁船に乗せての状態ではなかなか海に出られず、

一方、数少ない凪の日で行けそうな日には別な用事ができたりと

タイミングが合いませんでしたが

本日、いつもの漁業長の太さんの協力でワインや日本酒など無事海底へ沈めました。

上げるのは今年の7月ころに上げる予定です。


方結(かたえ)神社の宮司さんに海酒DOBONも祝詞をあげていただきました。

動画も撮りましたのでご覧ください。

予定より大幅に遅れましたので、 今年は11月中には沈めようと思っています。

今年の海酒DOBONの申し込みは8月にはスタートできればと思っています。

記念すべき節目の第5回目の年になりますので早めにと思っています。

よろしくお願いいたします。

令和5年片江のトンド焼き。昨日の動画です。

毎年、町内3ブロックに分けて、担当のブロックがトンドの準備からトンドたてや撤収を担当します。

それぞれのブロックも人口減少と高齢化でそのブロックだけでは人手が足りず

他のブロックからも応援にやってきます。

数年前までは、このトンドは東側にもたて、東西競っていましたが上述理由により

一か所になり、これから毎年かたゑ庵の真ん前にたてられます。

今回は、そのトンド昨日の様子を撮影しましたのでご覧ください。

 

片江の方結神社墨付けトンド、コロナ禍も伝統を変化させながらも途切れなく。

昨日片江の墨付けトンドがありました。

コロナ禍になりましたが、中止はせずコロナ対策をして、工夫し行事は続けられてきました。

今年も、墨を顔につけることは、コロナ対策として止めましたが

しかし、3年ぶりに神輿が出され、お祭りは以前の熱気に包まれた祭りとなりました。

まずは、例年通りトンドがたてられました。今月11日には、トンド焼きです。朝7時くらいから。


トンドはかたゑ庵の真ん前。毎年この場所となりました。

方結神社(かたえじんじや)本殿は正面からは見えません、裏側へ。


神社の隣に20年ほど前にこの保管施設を建てに二台の神輿があります。

ガラス戸なのでいつでも見ることができます。参拝ついでにぜひご覧ください。
大きくて、そしてかなり重い。

20人で担いでも重い。

片江では赤瓦の家が多くあります。

皆かなり酔っぱらっています。

最後は海に神輿を担いで入ります。

そして3年ぶりの海投げ。これを待ってたのも多い。

片江の墨付け祭りは、これまで様々な変化をしながら毎年続けてきています。
私が移住当時だけでも下記のように変化してきています。

〇片江には西と東にそれぞれ神輿の保管用の建物を作りそれぞれ管理していましたが
それを神社の横に建物をたて西と東の神輿を一緒に管理。

〇以前は、1月7日がこの祭りの日と決まっていましたがウイークデーでは、お勤めも多く人が集まらなくなり
それを1月6日以降の最初の日曜日に変更。
※これ以前では担ぎ手が少ない年には、神輿をひとつだけで練り歩いた時もありました。

〇西と東でそれぞれ別な場所にトンドを立てていましたがそれを一か所に。

〇さらには、墨付け祭りフォトコンテストの発案が多くのカメラマンを片江に呼び込む。

最後に

今回、コロナ禍の中、顔に墨をつけるこの祭りの最大の特徴をあきらめても、

祭りそのものを取りやめなかった。

この片江のみなさんの柔軟な生き方は、

今こそ生きて、きていると感じます。

どうぞこれからも片江をよろしくお願いいたします。

 

 

 

あけましておめでとうございます!あなたのナラティブ待っています。

2023年
あけましておめでとうございます。

お陰様で

かたゑ庵も4回目の正月を無事迎えました。

これも皆さんのおかげです。

ということばだけでは、

伝えきれない感謝の思いです。

まずは、

かたゑ庵をご理解いただき、またサポートしていただいた

地元の方々。

また新たな挑戦に向かっての新事業にアドバイスやご尽力いただきました方々。

そして、かたゑ庵へお越しいただいたゲストの方々においては、

オープンしてから様々な方にお会いでき

ゲストハウスをしなければ

決して出会えなかった方々です。

もっと言えば、

ゲストハウスでなければ、決してその貴重なお話を聞くことのできなかった

ゲストの方々からの物語。

そのナラティブこそ、かたゑ庵のオープンからのテーマのひとつ。

様々な分野で活躍している著名な方もあれば

倒産を経験し、次のステップへ向かっていこうと頑張ってる方や

何気ない日々のありふれた生活の中で

隠れた幸せを見出し

それに気づかされたと

大きな喜びを感じて

生きている方

様々。

その

直接聞かせていただく体験談や世界観。

私は、居ながらにしてそれを享受させていただいています。

今年も様々な方々との新たな出会いをお待し、

一方、再会が楽しみな

リピーターの方々は

お話の続きを聞かせてください。

どうか今年もよろしくお願いします。

ゲストハウス かたゑ庵

青戸裕司

元旦

追伸

今年は、かたゑ庵、そしてそれをとりまく周辺エリアがもっと熱くなるハズ。

海も山もスタンバイ。

インバウンドも期待できるかな。

ゲストの皆さんのご期待に応えられるように

体力・気力が続く限り、その痕跡を映像にも残し、体当たりで頑張ります。

今しかできないことがココにある。

と、

言いつつマイペースでね。
昨晩のNHK紅白、サザンの桑田さんとその同い年シンガー5人によるギター演奏と歌声に元気もらった。
ありがとう!

 

 

2022年のかたゑ庵ブログの全リンク集。お世話になりました!

2022年のかたゑ庵ブログタイトルとそのリンクです。
皆さんと共に歩んだ物語です。
お世話になりました。

1月
今年のかたゑ庵、更にバージョンアップします。

4年ぶりの大山スキー。26年前のスキー板とブーツを検証。G o Pro撮影。

本日、第3回海酒DOBON、方結(かたえ)神社、宮司に祝詞

『私をスキーに連れてって』NHKBSP 1/24。老いも若いも必見!

片江古道の地元への発表会。70年前からの思い出続出。

本日で、ジオガイド養成講座終了。これから復習して、2月の試験を待ちます。

私スキー。BSP見ましたか。大山で昭和スキー収録しました。

祝!島根半島・宍道湖中海ジオパーク再認定。

今日の大山、中海側からの絶景ポイント。かたゑ庵から7分。

2月

昨日、昭和スキーの収録、大山へ。そして新たな出会い。

かまいたち、ロケ地にかたゑ庵。テレビの裏側の努力感動!!

第三回海酒DOBONプロジェクト、本日どぼん完了。

今日の、雪の中のかたゑ庵、バージンスノーに思いを託す。

ジオガイド認定試験受験。そしてこれからの片江湾の魅力の創出。
3月
ラジオ番組に出演します。中四国エリア3/6 18時~。ジオ・カヤック・かたゑ庵について。

片江湾は、自然の彫刻、その絶景は地質の多様性から。だからカヤックツアー。

To Cherry Blossoms in Ukraine.ウクライナの桜

本日、BBSラジオの生番組出演。カヤック・ジオサイト・かたゑ庵の紹介。

今朝の新聞記事に!。かたゑ庵、新艇4艇進水式。ジオサイトのカヤックは、楽しさ満載!!

大山のスキー収録は、来シーズンのためと、インバウンドの準備。動画あり。

本日合格通知!これでジオ認定ガイドと巡るカヤックツアー開始となります。

3.11の惨状とウクライナの惨状に何を学ぶ

「露 対 ウクライナ 」 「 虎 対 狼」、木野山神社に思いを託す。

ジェレンスキー大統領の演説。

大山スキー客、宿泊をかたゑ庵へのプロモによる第一番目のご家族です。

ウクライナへの惨状と30年前のスイスの「民間防衛」の本、今こそ。

4/3追記あり:島根大学教授を招いて、片江湾のジオサイトの検証しました。

4月

新艇、クリアカヤック(全透明)プロモ。動画作りました。

かまいたちの掟のロケ先に、かたゑ庵ご利用ありがとうございました。

テレワーク(ワーケーション)+宿泊+カヤック、本日、かたゑ庵ご利用。

かたゑ庵から片江古道、日本海から中海をドローンで撮影。

片江古道の注意喚起と、薪ストーブの片付け。

片江古道にロードマップを。島大教授と学生かたゑ庵へ。+協力隊。

トリプルカヤック(3人乗り)2艇で。家族全員でエンジョイ!

5月(ゴールデンウイーク)のカヤック予約可能です。
5月
片江古道、片江~森山の横田神社と横田城跡へ。ロープ増設も。

隠岐の島への前泊宿に最適、ゲストハウスかたゑ庵。ライダーも好評。

カヤックとトレッキングが楽しめる片江の新エリア。

ジオサイトの講演と会場から銀鉱山が片江にあったとの新証言!!

6月

只今、ペット可の専用特別室、準備中!かたゑ庵。

えびすアドベンチャーとその愉快な仲間たち

ロシア政治専門家、中村逸郎教授、くにびきメッセ講演に共感。

8月の宿泊予約について。7月1日よりweb予約可能です。

7月

ペット同伴対応ルーム7/1本日オープン。ご要望に応えて。

第3回海酒DOBONの水揚げ。ワインたち無事生還。

浮いて待て。水難対策講習会。

リピーターの皆さんに支えられ。そしてクリアカヤックの出番。

海上保安庁とのカヤック安全研修会、松江警察署も参加。

8月

ワンちゃんお泊り第一号。カヤックツアーも。

かたゑ庵オープンから本日3周年。と「地球の歩き方」

インド・フランス人のゲスト、カヤック満喫!

カヤックのベストシーズンは秋!これからが爽やかな潮風の中での癒し。

9月

地元の片江からチェコへ留学。今月旅立つ18才莉子さんにエール。

味処まつやさん、FBでかたゑ庵紹介。それ見ての宿泊&カヤック。

台風去り、青空もどって、おでん作り。そしてインバウンド。

小豆島からカヤックツアーに。洞窟で謎の金色に光る物体発見。金色の仏像か?。

スーパーカブで日本一周の一人旅のゲスト。またいい話聞けました。

ジオパーク全国大会で、島根大学院生かたゑ庵を紹介。その打ち合わせ。

キンモクセイの香りと透明のビーチが帰ってきた。

10月

ジオパークに新たな魅力、片江湾ドーム岩の反響音と熱帯魚

全国旅行支援開始。プロモーションビデオ刷新!!ご覧ください。

第4回海のワインセラー海酒DOBON申し込み開始。11/15まで

松江署主催、海保共催カヤックパトロール隊、安全研修会in片江

10/28追記ジオパーク全国大会で、片江の海と山の魅力を紹介いただきました。

11月

渚で薪ストーブ&ギタレレ。神有月にほっと一息、自分時間。

隠岐の島への前泊ベストのかたゑ庵。秋晴れ最高カヤック。

第4回海のワインセラー海酒DOBON申し込み終了しました。

島大教授とカヤックによるジオパーク調査、片江湾のお宝さがし。

ゲストの外国人に試す・学ぶ、英語スキル。そしてカントリーロード。

島根半島ナショナルパークライド、長野より小4余裕の完走。更に。

12/1NHKBSプレ世界ネコ歩きで片江のネコ歩き、放送されます
12月
松江城マラソン参加のゲストとの語らいに新たな観光資源見つける。

今日は漁師の手伝い、外海養殖場でワカメの種の設置。

かたゑ庵、古民家スペース外国人とのクリスマス、ミニコンサート。

かたゑ庵のフォトツーリズご利用。大正の文豪モノクロ写真が今回のテーマ。

大山スキー行くなら宿泊かたゑ庵。Go pro撮影・カニ鍋・日本海荒波観光。

大山スキーシーズン到来。昭和スキー板のメンテ

大山スキー場今シーズン初すべり。足慣らし。10時間券いいかも。

 

更に来年へ続きます。

どうぞよろしくお願いいたします。

良い年をお迎えください。