薪ストーブで楽しむ、冬のかたゑ庵。

この薪ストーブは、ラウンジに置こうと以前から準備していましたが、

室内のレイアウトに悩んで、しばらく倉庫に眠っていました。

コロナ禍を考えたときに室内よりも、室外が換気もよく、今回ピロティに設置しました。

この薪ストーブで、どんな楽しみ方ができるか、いろいろ試していこうと

思います。

そこで、今回は、炭アートなるものを鍋料理を食べながら試してみました。

用意したのがブリキの缶と玄関先の松の松ぽっくり。
ブリキの缶は百円ショップで購入。

ブリキ缶に穴を開けます。蒸気を出す穴になります。

そこに松ぽっくりを入れます。

蓋をして、ストーブに入れます。

しばらくするとブリキの穴から蒸気がでてきます。

その蒸気がでなくなったら、すぐに出します。
しばらく、冷えるまで待ちます。

そして、中を開けると、炭になった松ぽっくりの出来上がり。

オブジェとして、楽しめます。

今後も、薪ストーブを使った楽しみ方を試しながら

ゲストの方にお伝えしたいと思います。

薪ストーブでは、火の調整がBBQコンロに比べるととても簡単です。

ストーブの空気の調整窓があり、そこを開閉しながらできます。

鍋料理やフライパン料理、など火の調整が必要なのは、このストーブでいけます。

今回は、試しにおでんを煮立て、ぐつぐつ言い始めたら、火の調整で

保温状態にできました。(おでんの写真を撮り忘れ)

そして、酒の燗も飲むペースに合わせて、調整可能。

カキもステンレスに乗せて、試しましたがこれは、BBQコンロの網での方がいいかも。

話を戻すと松ぽっくりの炭アートは、食べてる間にできました。

そして、BBQに比べると、薪ストーブは、とっても温かい。

今後も薪ストーブの楽しい利用方法を試してみます。

ぜひ、かたゑ庵に泊まってあなたも薪ストーブで、ぜひ楽しんでみてください。

BBQコンロとの併用も可能です。

ご利用については、お問い合わせください

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です