海酒DOBON予約終了、そしていよいよ実証実験スタートです。

短い期間ながら、海酒DOBONエントリーしていただきました方々にお礼申し上げます。

目標額まであと一歩でしたが、

お陰様で目標額の80パーセント、8万円が集まりました。

今回は、告知しましたようにall-in方式で行ないましたので、

本日までご支援いただいた16スペース分の金額80000円を海酒DOBONプロジェクトで使わせていただきます。

今回集まりました支援金を活用し、片江の新たな産業となるように

がんばってまいります。

今後1週間前後にお酒を片江湾にDOBON予定です。

申し込みされました方は、15日までに(間に合わない場合はご連絡ください)お酒をかたゑ庵まで届けてください。

それが着き次第、瓶のキャップ保護のための対策を行い海に漬ける準備となります。

すでに届けていただいた方のワインは、

ワインセラーに入れてスタンバイしています。

キャップの養生はこれからです。

國暉酒造のお酒を申し込まれた方は、

國暉酒造からそのままこちらで受け取りDOBONします。

今後ご支援していただいた方には、

逐次報告をさせていただきます。

改めてご支援いただきました方々にお礼を申し上げます。

まずは、春のお酒の水揚げが楽しみとなります。

酒瓶の変化は、

そして、テイスティングがどうか。

ワインについては、奥出雲ワイナリーの安部工場長にテイスティングをお願いしています。

日本酒については、島根県産業技術センターの大渡氏(農学博士、清酒専門評価者(独)酒類総合研究所)にテイスティングをお願い。

そして、今回
松江の酒蔵、國暉酒造の岩橋社長もプロジェクトに参加。

これによりこのプロジェクト実証実験についての客観的な評価が得られると思います。

来年の今頃までには、海酒DOBONの海のワインセラーのスペース料金や

運営方法など確立していけると思いますので、

今後ともよろしくお願いします。

海酒DOBONプロジェクト

青戸裕司

本日までの海酒DOBONのページはこちらです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

海酒DOBON予約終了、そしていよいよスタートです。

短い期間ながら、海酒DOBONエントリーしていただきました方々にお礼申し上げます。

目標額まであと一歩でしたが、

今回は、告知しましたようにall-in方式で行ないましたので、

本日までご支援いただいた16スペース分の金額80000円を海酒DOBONプロジェクトで使わせていただきます。

今回集まりました支援金を活用し、片江の新たな産業となるように

がんばってまいります。

今後1週間前後にお酒を片江湾にDOBON予定です。

申し込みされました方は、15日までにお酒をかたゑ庵まで届けてください。

それが着き次第、瓶のキャップ保護のための対策を行い海に漬ける準備となります。

すでに届けていただいた方のワインは、

ワインセラーに入れてスタンバイしています。

キャップの養生はこれからです。

國暉酒造のお酒を申し込まれた方は、

國暉酒造からそのままこちらで受け取りDOBONします。

今後ご支援していただいた方には、

逐次報告をさせていただきます。

改めてご支援いただきました方々にお礼を申し上げます。

来年の今頃までには、海酒DOBONの海のワインセラーのスペース料金や

運営方法など確立していけると思いますので、

今後ともよろしくお願いします。

海酒DOBONプロジェクト

青戸裕司

本日までの海酒DOBONのページはこちらです。