徒歩による四十二浦巡りの三代氏かたゑ庵へ来る
以前からの知人の三代氏から電話があり、徒歩による四十二浦巡りを計画していて、片江で泊めてもらえないかとのことで、快諾し地元の方も呼んでその日は宴会となった。
以前からの知人の三代氏から電話があり、徒歩による四十二浦巡りを計画していて、片江で泊めてもらえないかとのことで、快諾し地元の方も呼んでその日は宴会となった。
毎月第一火曜日を例会にさせていただきました。
今回は先月のアイデアから更に掘り起こしをしました。
ホワイトボードに思いつくまま書きていくことにしました。
まずは地元の人が楽しみ簡単にできそうなこと考えました。
そしたら、ドラム缶風呂を作って、砂浜で入ろう。ということになりました。
友人の杉谷さんが、かたゑ庵のプロモーションビデオ作製の協力に来ていただきました。
地元で趣味でカヤックを手作りしている、テツトさんに来てもらい、砂浜から片江湾周辺をカヤックで一巡りしていただき、それを空撮していただきました。
かたゑ庵の室内からドロンが飛び出していく、そしてそれが目の前の港へ。それが砂浜からのシーンへつなげていきます。
かたゑ庵がある片江の素晴らしさがきっと伝わります。
BGMも入れていますので、それを聞きながらぜひご覧ください。
区長・副区長・婦人会の代表・地元有力者それに以前ここに住んでた時にPTAでお世話になった方々にも声をかけ集まっていただきました。
私からこのゲストハウスをなぜ作るのかその意義や、もっと地元がワクワクするような企画を一緒に作って、共生のためのアイデアを参加者になげかけました。
付箋を配り、参加者思い思いのアイデアを書いては貼っていきます。
庭に大きな桑の木があって、実が付いた。
道路には、その実が散乱していたので、朝夕掃いて掃除をしていたのだが、
近所の人が桑の実でジャムを作るといいですよとのアドバイス。
早速、かき集めて作ってみた。
作り方はネットで調べて、できあがったのがコレ。
砂糖を入れないのと入れたのを二種類。
パンに塗ったり、ヨーグルトと混ぜたり、
うん、やはり手作りは、その実の本来の香りと自然の味がしっかり感じられます。
また作りたいけど、水分飛ばすのが1時間かかったので、
しばらくしてからかな。
5月に来ると予告してたアレックスが勤務地のフランスからやってきた。
これで4回目。
まずは、ゲストハウスかたゑ庵のプロモーション用の写真を頼んだら、喜んで応じていただいた。
ゲストハウスの名前を「かたゑ庵」と正式に決めました。
ゲストハウスの住所が美保関町片江です。
またこの町にある神社が方結(かたえ)神社です。
そこで「かたゑ庵」という名前を付けました。
また「ゑ」を使っているのは、美保関町の美保神社が「ゑびすさん」が祭ってあります。
その「ゑ」を付けました。
この片江では約10年間家族4人がお世話になったところです。
この素晴らしい片江にぜひ来ていただきたくてこの名前になりました。
どうぞ末永くよろしくお願いします。
I formally decided the name of the guest house “Kataean”. The address of the guest house is Mihonoseki town ”Katae”. The shrine in this town is ”Katae shrine”. So We named “Kataean.” Moreover, “ゑ” is used, and the Miho shrine in Mihonoseki town is “ゑびすさんEbisusan” is sacred. The “ゑ” was attached. I have been indebted to four family members for nine years in this katae. I would like you to come to this wonderful katae. Thank you for your interest.