気温も一気に上昇中です。
カヤックのオフシーズンは、撮影も兼ね大山スキー場でも、体力作りは、していますが
3人乗りカヤックの移動は、たいへんです。
特に障壁となるのが、道路からビーチを超すための高さ80cmの堤防。
現在、ここに緩衝材を敷いてそこを無理やり滑らせて移動させています。
これを毎回行いますが、何かいい方法がないかと考えていました。
そうしたところ、
リサイクル屋さんで見つけたのがコレ。
バイクトレーナースタンド。3300円で売っていました。
これを見てすぐこれだと、イメージが浮かび即購入。
そして、ホームセンターと百均ショップで、材料を揃えて、できたのがコレ。
そして、カヤックを乗せてみます。前後に問題なくスライドできます。
これに堤防の高さまでの台座を作り、それを台車に乗せると完成となります。
さて、バイクトレーナースタンドどのくらいの価格か知らべてみたらびっくり。
なんと、amazon¥82,499
でした。とってもいい買い物でした。
これを今後3人乗りカヤック移動に生かせます。
現在、カヤックのお問合せや予約が少しづつ入ってきていますが、
海外から、先日は、オーストラリアの女性の方からの予約が入ってきました。
かたゑ庵のカヤック体験ツアーを
海外から、よく見つけてきていただけてるといつも思います。
今回も海外からどうやってこのカヤックツアーを知ったか聞いてみたいと思います。
私は使っていないFBやインタですが、
今までの例だと、だれかがsnsにアップしているのを見て来られた方もありますので
そのルートかもしれません。
何度かメールのやり取りをしてると、
親近感も沸き、お会いできるのがとても楽しみになっていきます。
3/27追記
台座・台車もできました。
これで堤防越しが楽になるはず。
使いながら改良していく予定。