ラフティングで世界チャンピオンの板華子さん、かたゑ庵のカヤック体験ツアー来たる

今回のカヤック体験ツアーに来て頂いたのは、

4名の方々。

青年海外協力隊として、

コロンビア、ドミニカ共和国、モンゴル、ラオスへ今年の12月から派遣されるメンバーとのこと。

現在、鳥取県の南部町で合宿しながら研修を行っています。

今回はその研修の一環として、

かたゑ庵のカヤック体験ツアーに申し込んでいただきました。

いつものように

それぞれの日頃行っているスポーツなど聞いていると、

その一人がラフティングの世界選手権の優勝経験のある

板華子さんでした。

これにはびっくり。また個性的で素敵な方々がかたゑ庵に来て頂きました。

今回、3人乗りカヤック2艇を使い、

私と宮崎さんの2人のインストラクターでいつものように行いましたが

梅雨に入り、また当日は少し波が高かったため

おもに港内でパドリングの練習や2艇でのラリーなどとなりました。

板さんのパドリングのセンスは、やはりとても良く

いつものシングルハンドとは操作方法が少し違っているものの

カヤックの基本的な操作を次々体幹を使った力強さでこなしていきました。

そこで、最後に外海へでて、少し高くなった波で、3人乗りカヤックでのサーフインも楽しんでいただきました。

板さん左後方

南部町の職員2名(後方)が引率。

活力あふれる頼もしい、青年海外派遣メンバー4名

派遣まで少し日にちがあるので、また海の条件のいい日に来て頂ければと思っています。

今度は洞窟へ行きたいとのことでした。

引率の職員の方々も

この4人に対する期待と熱い思いが、ことばの端々から伝わってきました。

また今回も素敵な人たちがかたゑ庵へおこしいただきました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です