美保関中学校3年生、かたゑ庵へ。語り合う地域と将来。

先月の1年生に続き

今度は美保関中学校3年生がかたゑ庵へ

まずは歩いて30秒のビーチへ、改めて地元の美しさを感じてもらう。

私を囲んでお話を聞いていただき、また生徒の皆さんから将来つきたい仕事など聞かせていただきました。

それぞれが将来をしっかり考え、そこに向かっている、さすが3年生と思いました。

そして、美保関中学校の卒業生で、現在チェコの大学へ留学している莉子さんを紹介。

彼女が高校1年生の時にかたゑ庵で海外留学の夢を語り、ここに来る外国人との交流も積極的に

参加して、ある日チェコの大学に受かったことを報告。このブログでも書かせてただいています。

美保関中学校の先輩に素晴らしい人がいることは皆さん初めて知ったようでした。

先生を入れて40人近くがかたゑ庵の8畳二間の古民家へ。周り廊下を使って輪に、全員入れるもんですね。

今回もまた美保関中学校の皆さんと語り合えたのはとても楽しかったです。

また生徒の皆さんそして先生方も気軽におこしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です